2019年度活動風景

講演会(2019.12.07 13:00~14:00)

スポーツ大会に先立ち、神学生の森先生よりご講話いただきました。

演題は「イエズス会教育とスポーツ」です。

場所は、西棟2階にあります社会科教室で行われました。

 

早速、講演会の様子を…。

っと、お見せしたいところではありますが、

講演会の様子よりも先に

やはり、この凄い画像をお見せしましょう!

 

 

2019.11.24のことです。

物凄いことですよね!!

森先生からスマホの画面を拝見させてもらったときには非常にビックリしました。

 

説明は不要ですね。

プロテニスプレーヤーを目指して、オーストラリアで頑張られていた頃のお話を中心にされていました。

第2部 先生方とのテニス(ミニテニス)大会 (14:00~16:00)

先生方とおやじの躍動ぶりを見てください!

 

まずは、ザビエル体育館で行われたミニテニス。

ミニテニスで利用したザビエル体育館は、広島市街地から広島学院を眺めると、その形と色で目立ちますよね。

体育館内から上を見上げると、こんな感じの構造になっています。

木も使われているんですね。

この屋根の素材の特徴でしょう。

天気が良かったので、照明がなくても非常に明るかったですよ。

 

基町クレドに隣接の「Pacela」のアトリウムに使用されている素材と一緒でしょうね。

近隣で言えば広域公園屋内テニスコートの屋根も同様の素材です。

私、植木がザビエル体育館と広域公園屋内テニスコート両方でプレイした感じからだと、ザビエル体育館の方がかなり明るい印象です。

 

15時半頃になるとハシボソガラスの小群が屋根に飛んで来たんですが、そのうちの2羽が滑り台のように何度も遊んでいました。

賢いですね。(^^)

次の2画像は、ザビエル体育館内からガラス越しに撮ったものです。

広島学院周辺の自然豊かな秋らしさが伝わればと思って撮影しました。

環境が良いですね!

 

ここで、いきなり問題です。

1枚目の画像の真っ赤に色づいたモミジ(広島学院紅葉NO.1の樹)の右奥側にあり、

2枚目の画像の黄色に色づくメタセコイアとクヌギ等の木々の左側にある建物の名称はなんでしょうか?

 

ヒント!

広島学院で一番標高の高い位置に建っています。

いやいや、誰ですか?

飯の山キャンプ場は別ですよ!(-_-;)

正解は、

「木工室(ロサド工房)」

皆さんは、

Br.ロサド・マヌエル先生をご存じですか?

 

知っている人も知らない人も、是非こちらをご覧ください!!

 

『ロサドさんの木工小屋~A Man for Others~』名門校を見守る“スーパー用務員”さんの話

https://news.yahoo.co.jp/byline/otatoshimasa/20191225-00156241/

 

ロサド先生は、他にもマムシを簡単に捕獲したり、人を穏やかにさせたりする力を持っています。(^^)

時間がかなり経ちましたので、ミニテニスを片付けてテニスコートへ向かいました。

晴天に恵まれ、スポーツするのには抜群の日でした。

眼下に広がった広島市街地を臨めるテニスコートです。

とても良い眺望です。

おっ、テニスをやっていますね。

ここで、またまた問題!

今回、女性の参加者がいらっしゃいます。

さてさて、一体誰でしょうか?

ヒント!

赤〇の人です。

正解は、後ほど…。

この日はちょうど、グラウンドの整備が行われていました。

新しくキレイな砂が運ばれ、ブルドーザーで広げていました。

素晴らしい環境下にあって生徒達が本当に羨ましい!!

テニスの様子をご覧ください。

行った時間が遅かったので画像が少なくてすみません。(>_<)

さて、クイズの正解発表です!

分かった方も多いのではないでしょうか?

 

ソフトボール大会のMVP

田邉幸世さんです!!

ソフトボールにテニス。

今度は、サッカーを一緒にしましょうね!(^^)

お時間となりました。

 

本日のスポーツ大会、参加者の集合写真です。

やはり、みなさんとても良い表情です!!

田邉幸世さんが「今度は私が撮ります」

と言ってくださり、撮っていただきましたが、

何故か私、植木の首にはタオル、手にはラケットが…。(^^;)

ご参加していただいた皆様、先生方ありがとうございました!!

次回のスポーツ大会の参加もお待ちしています。

 

この後、場所を変えての第3回例会(59K送別会)です。

美味しいものを食べたり飲んだりと楽しみましょう。(^^)/

第3部 第3回 例会(59K送別会) 18:00~20:00

まずは、61K代表の石黒さん!

挨拶をいただきました。

今回は、カメラ目線です。(^^;)

さ~さ~始まりましたよ。

乾杯の挨拶はというと…。

もちろん、倉光先生!!

59Kのおやじのメンバーの中心におられます。

手前には、玉井事務長さんが見えますね。

乾杯~!!

(*^o^)_d[]☆[]b_(^-^*)

私もすぐにビールを飲みた~~い!

皆さん、お疲れさまです。

さぞかし美味しいビールでしょう!

 

それでは、今回最後の問題です。

私61K植木に、この後、音もなく近寄り変な顔をするおやじは誰でしょう?

 

 

そうでしょう。

そうでしょう。

皆さん相当悩んでいますね。

とても難しい問題ですからね。

それは、仕方ありません。

こんな難しい問題は、誰も正解することはできないでしょうから…。

 

 

だから、早速回答を発表します。

 

 

正解は、

ラインで植木とやり取りをするようになった61K澤村さんです。(^^;)

顔が近いです。

近すぎます!

いつもと変わらず、とても変な(とても良い)表情です。

しばらく歓談した後、

この日から「広島学院おやじの会」へ参加された大瀬戸さんに挨拶していただきました。

これからも、よろしくお願いしますね。

飲んで食べて、また飲んでと、約1時間が経ちました。

ここからは、59Kのおやじ達に一人ずつ挨拶をしていただきました。

何故だか、こんなに急に寂しくなるもんなんですね。

こんな気持ちになるのは、どうしてなんでしょうね。

 

だから植木は、マイクを持って言い放ちました!

「私は、あなたたちを必ず呼びます。」と

「また必ず会って、一緒に飲んで楽しく語り合いましょう。」と

一年に一度くらいいいじゃないですか。

おやじのみんなに会いに来てくれたって。

それも何年も何年もとは言いません。

来にくい環境は決して作りませんよ。

来てくれたらあなたたちも私たちも、嬉しくて楽しくてとても幸せな気分を味わえます。

広島学院のおやじは、これから先も変わらず同じおやじです。

みんな一緒です。

それから「私も息子関係なしで卒業しても呼ばれたい」って言ったことは恥ずかしながら忘れることができません。

 

先生方3名と59Kのおやじたちの記念撮影!

 

   田邉誠章さん  小林一貴さん  佐々木洋訓さん  築田浩孝さん  田中和之さん

  石井和夫さん    森晃太郎先生    倉光望先生    玉井基宏事務長

森先生より、お言葉をいただきました。

さぁ!

ますます楽しく盛り上がっていきましょう!🍻

皆さんしっかりと飲みましょうね。(^^)

 

ここから少しの間、コメントはありません。

画像を見て雰囲気を感じ取ってください。

時間が経つのが早いですね。

61K石黒さんが時を知らせようとしますが…。

酔ったのかボケをかますのか、マイクの電源をONできません。(^^;)

玉井事務長さんが、すかさず動きます。

その後は何の問題もなくスムーズな石黒さんでした。

60K松浦さんから、お言葉をいただきました。

倉光先生越しに撮影。

次に予定にないことを私、植木がついついしてしまいます。

今回のスポーツ大会の取りまとめ役をしていただいた61K中石さんを紹介しようと、どんなに嫌がっても引っ張り出しお言葉をいただきました。

無理やりすみません。

でもこれで良かったですよ。

その後、植木が中石さんの反撃にあいます。(-_-;)

私の画像はもちろんありません。

「おやじ」達に感謝の言葉と自身の役割について伝えさせてもらいました。

そこで、築田さんから「おやじの会10周年記念」をやってほしいと声が上がりました。

私、植木には築田さんからやりたいとの話を事前にいただいていましたので、「ぜひ築田さん主導でお願いします」と言って前に出てきてもらいました。

こうなれば、玉井事務長さんの登場です!

「広島学院おやじの会」の創設からのお話をしていただきました。

植木の予定にない行動でしたが、楽しくなったので良しとしてもらいましょう!

ようやく、石黒さんが62Kの世話人の紹介をします。

さぁ、登場した62Kの2人は誰でしょう?

 

初々しい様子が感じ取れます。

深々と頭を下げての挨拶。

頭がフレームアウトするかと思いました。

 

1枚上の画像の61K石黒さんとは全く違いますね~。

紹介する右手と表情から余裕綽々って感じがします。

これが1年の差なのか、人柄なのか…。(^^)

62Kの矢野さんと中村さんです!

まずは、62K代表の矢野さんから挨拶していただきました。

続いて中村さんからも挨拶をしていただきました。

早速、おもしろいことを言っていますね。

この際、コンビ名を募集しましょうか。(^^)

これで全てが滞りなく進んだので、お決まりの記念撮影!!

おやじ一人ひとりの表情だったり仕草だったりを皆さんも見てください。

もちろん、倉光先生・玉井事務長・森先生もですよ。

いいですね~!

今すぐ、この場に行きたいですね。

この日お世話になった店員さんにお願いして撮影をしていただきました。

少し前から依頼をしましたが、快く引き受けてもらいました。

「たくさん撮ってくださいね。」と伝えてはいましたが数えると13枚も撮っていただいていました。

ありがたいですね。(^^;)

動くおやじがいるので、ブレた画像が多い中、良い記念となりました。

ありがとうございました!!

 

おやじの会のホームページの話をしたら、ぜひ載せてくださいとのことでしたので画像をアップします。

どれほどのおやじが、この人の顔を覚えていますか?

 

聞いてないのに名前を言われていましたが、アルコールのせいか頭が悪いのか、聞いたことは覚えていても名前を思い出すことができません。

すみません。(>_<)

お開きの時間はとうに過ぎましたが、倉光先生がマイクを手に持ち中央へ!

まだ止まりませんよ~!(^_-)-☆

 

倉光形態単独公演

 

Kuramitsu One Man Show

 

まだまだ時間が足りない!?(^^;)

 

倉光先生!!

いつも楽しくしていただき、ありがとうございます!(^^)/

1ページに設置できる項目の最大数は200コンテンツで、今回は200コンテンツちょうどとなりました。

頑張りました!(^^)v

長すぎますけど…。

 

なかなか時間が取れず、ホームページへアップするのに時間が掛かっております。

楽しみにされているおやじ達に、ご迷惑をお掛けしております。

本当にすみません。(>_<)

どうか、ご理解ください。

よろしくお願いいたします。

 

61K植木